済州島(漢拏(ハルラ)山登山)旅行記

2008年3月29日〜4月2日


<ハルラ山(1950m)ウイッセオルム待避所(1700m)から)>

 

<●済州島と漢拏山●>
2008年3月。韓国,済州島を旅行し,韓国最高峰の漢拏(ハルラ)山を登ることにした。
 韓国の最高峰はこの島にあるのだ。また済州島は「済州の火山群と溶岩洞窟」として2007年に世界遺産に指定されたばかりである。
年度末に、5日の休暇を得て,この山を登山することにした。5日もあれば島内の観光をしながら,中3日のうち天気の良い日に登山することにしよう。3月はまだ雪も残っていそうだがなんとかなるさ。というようなおおざっぱな計画で出発。
今回も予約なしのいきあたりばったりの旅で,気軽に動けるように荷物も小さなリュック1つと厳選した。
さあ,熟年一人旅の始まり,始まり。
◎済州市(チェジュ):(三姓穴,龍頭岩,万丈窟)3月29〜30日

◎西帰浦市(ソギッポ):(日出峰,民族村,天帝淵,山房山,翰林公園)3月31日

◎漢拏山(ハルラ)登山1:(城板岳→観音寺)4月1日

◎漢拏山(ハルラ)登山2(オリクモ→ヨンシル)(サンダムプリ,大王四神記):4月2日



<済州島と今回の足跡(観光案内板)上(北)が済州市,下(南)が西帰浦市>


<ハルラ山周辺図>


<●あとがき●>
 あいにくの雨で最初の2日間は,済州島をぐるり一周,観光しながら回った。そして3日目に登った韓国最高峰のハルラ山は,頂上付近はすっかり雪景色であった。そして頂上では三多島らしく強風の洗礼を受けひどい目に遭った。
しかし,リベンジとばかり4日目に登ったおだやかな山の姿も深く私の印象に残った。
2日間に渡って,ハルラ山の4つの登山道をすべて歩くという快挙?を成し遂げ,まだ雪の残る春山と菜の花満開の島を堪能した5日間であった。
トップ・ページに戻る