<済州島旅行記2>
(西帰浦市周辺)

2008年,3月31日

<西帰浦市のセンター>

 

続いて,再び島内バスに乗り,城山日出峰に行く。ここはよく済州島のコマーシャルで現れる筒状の円形の山で高さは182m。簡単に登れる。

<日出峰>

大勢の人と交じって登る。急であるがよく整備された道を30分ほどで頂上に着く。


<城山日出峰頂上>
頂上からの眺めは抜群,すぐ下に町並みがよく見える。残念ながら頂上からはすり鉢状の火口の中には入れない。

<済州民族村>

続いて,バスでオールインワンハウスのある岬に行こうと思っていたが,降りそびれてしまう。あそこだと前の席の女性2人連れ教えてもらうが,引き返すのが面倒でやめる。そのまま済州民族村博物館に行く。バス亭でおりて、道を聞きながら30分ほど歩く。広い公園の中に,昔の民家とか店とか食堂とかが点在している。チャングムの誓いのロケ地でもあり,いたるところに看板が立っている。


<民族村内のチャングムロケ地>

バスは夕方,済州島南部の西帰浦(ソギポ)市に着いた。小雨が降る中,今夜の宿を探しに町を歩く。いろいろ迷ったあげく比較的大きなビルに入り、部屋は空いてないか聞く。一泊3万Wonとやや高いが,設備などはよく決める。 4時くらいでまだ時間があるので,天地淵瀑布を見に出かける。歩いても行けそうなので歩くことにする。地図を頼りに滝を見つけるが,上からしか見えない。滝壺に行こうとぐるちと回り込むがなかなか入り口がわからない。そのうちはるかむこうの海の方に入り口があることが分かり,時間も無いのであきらめる。


<天地淵瀑布>

もうひとつの,正房瀑布に行くことにする。こんどはタクシーを拾い行く。海のそばにある崖から流れ落ちる滝は珍しい。このあたりは海岸が浸食されて崖になっているらしく滝がたくさんある。その後、市内を縦断するかっこうで歩いて宿に戻る。途中で市場に寄ってみる。


<正房瀑布>
夕食は宿のそばの安食堂で定食をたのむ。というか座っていたら出てきただけなのだが,ご存じ韓国の食事は15皿くらいある。ビ−ルを加えても1万Wonくらいと安い。しっかり平らげ満足する。

<夕定食>

明くる日,またバスに乗り、残り半周の旅である。中文団地前で降ろしてもらい,天帝淵瀑布を見に行く。これで西帰浦市の3大瀑布を見たことになる。残念ながら滝は水が流れておらず(夏場や雨が降ったような時だけ流れるらしい)拍子抜けする。でもまわりが公園みたいになっており7人の天使の橋を渡る。15人くらいの日本人観光団がいて,いっしょにガイドを聞く。公園の中のひとつ如美地植物園に入る。中央が高い塔になっている円形の施設で様々な植物を見る。外も様々な国の庭園がりぐるり一周する。


<天帝淵瀑布>

再びバスに乗り,山房山に行く。山の上にある洞窟にお寺がある。そこの水が長寿で有名らしい。修学旅行生らしい学生が大勢で登ってきて閉口する。


<山房山>

山を降りると下が公園になっており歩いて見る。店などもあり,菜の花畑もきれいであり,しばしのんびりする。


<山房山の祠から下を見る>

バスがなかなか来ないので少し待つ。やっと来たバスの運転手と少し話す。日本にいたらしく日本語をよくしゃべる。 次に翰林(ハリン)公園に行く。植物園,洞窟,岩石園など様々なものがある公園である。ここにも修学旅行生らしい学生が大勢いる。しかし携帯で写真を撮ったりしている姿を見て「あー日本の若者と同じだ」と思う。


<翰林公園>

夕方やっと済州市に帰る。ぐるり1周回った。宿はまたオリンピアホテル。今日は焼き肉を食べる。2万Wonと高い。


<焼き肉>


次のページに進む
トップ・ページに戻る