<雲南省北部旅行記1>
麗江1(万古楼,虎跳峡,石鼓鎮,玉泉公園)

2007年,12月22日〜23日

<万古楼から玉龍雪山と麗江市街(右が旧市街)を望む>

 


 深夜3時,車で浜田を出発して,福岡まで行く。福岡空港を10時に出発した飛行機は,1時間半ほどで上海,浦東空港に着く。まずは両替。1元約16円で5万円ほど両替したお金を危険分散で、3つに分けて身につける。9日間ならこれくらいで済むだろうと思ったのだが,実際は最終日にもう1万円必要になった・・。ここでシャトルバスのチケットをもらい,国内線の虹橋空港まで移動する。
無事移動が済み,時間があったので,バスで上海の市内まで出て雨の中,少し歩いた。バスが片道2元,昼食代わりに買ったクレープみたいな食べ物が3元と10元に満たない安いプチ観光であった。さすが中国,物価は日本の半分から5分の一という感じである。

上海からさらに4時間で昆明に,さらに1時間で麗江空港に着くのだが,着く直前に飛行機の窓から見えた夜景がすごい。イルミネーションに飾られ,まるで竜宮城みたいな夜景の町が下に広がる。これから行く麗江に違いないと胸が高まる。


<夜の麗江古城入り口>

 夜の9時半,麗江空港着。すぐに待っていたシャトルバスで麗江市内へ。とりあえず,今晩の宿を探さなければならない。到着した民航バスターミナルで,宿の客引きでもいないかと見回すがいない。しかたなく旧市街の方まで歩く。
 地図を頼りに20分ほどで旧市街の古城入り口に着く。ここはにぎやかで先ほど上空から眺めた通り,イルミネーションに包まれ,まるでテーマパークである。「四方街」と書いた紙を見せ,人に聞きながらなんとか四方街までたどり着く。深夜11時ごろであった。

<夜の麗江の町>
 四方街の周辺で宿を探す。このあたりには客棧と呼ばれる安宿がたくさんあることを調べてあり,宿は予約してない。なるほど「客棧」の看板だらけである。1件目は断られたが,四方街から万古楼に上る途中に「六八客餞」という看板を見つけ,入ってみる。 バス,トイレ付きで50元(800円くらい)ということで安い。すぐに決めて一安心。門があり,小さいながらこの地方の家らしい中庭もある。最低でも100元くらいと覚悟していたのだが,予想以上に安い。すぐに食事に出る。

<六十八客棧>と<その中,右の扉が開いている部屋に泊まる>

周辺はたくさんの店でにぎやかである。いずれの店もナシ族の娘たちが給仕をしたり踊ったりしている。世界遺産になり,観光客がたくさん訪れ,こういう仕事はたくさんあるみたいだ。しかし、観光客相手の仕事が本当に幸せなことなのかと思う。そのうちの一件に入る。メニューから中身が分かる「麻婆豆腐」と「小包」を選びビールで一杯やり,これからの旅の無事を願う。しかし,本場の麻婆豆腐は辛い。ほとんど豆腐だけしか食べられなかった。

<ナシ族の店と料理>

 明くる朝,今日は麗江観光の予定である。まず宿を出て,すぐ後ろの万古楼(獅子山)公園に登る。入場料が90元(約1500円)と高いことに驚く。しかしせっかく来たんだから,と入ることにする。中は公園になっていて,麗江古城の甍(いらか)の連なりが上からよく見える。頂上の万古楼に登るとさらに見晴らしがよい。旧市街の町並みや,そのむこうに玉龍雪山もよく見える。雲ひとつない快晴で,やはり乾期に来たのは正解だったようだ。すばらしい眺めに感動する。


<万古楼>

次に,郊外でも行こうかと古城の入り口まで出たら,女性から声がかかる。案の定,客引きである。まあ,これからどうやって観光しようかと考えている身にとっては渡りに船であるが,やはり誘いやすい観光客に見えるんだろうと苦笑する。英語が通じないので地図と筆記で,虎跳狭と石鼓鎮で一日車を借り切り200元(約3000円)とは安い。さっそく、車まで連れていかれ、すぐに出発,10時である。残念ながら?ドライバーは男性であり,車は普通の車,いわゆる白タクである。まあ,安いからいいか。

<万古楼から麗江の古市街を望む>

 麗江郊外に出る。どこまで行っても玉龍雪山がよく見える。途中で,パンフレットを示しながらガイドが,「湖のある拉市自然区に寄らないか?」と言う(正確には言ったような気がする。中国では英語がまるで通じず困った,以下会話はあくまで私の推測である)のでOKする。しかし,入り口で馬とボートにのり160元といわれ高いので断る。


<拉市湖と玉龍雪山>

峠を越え,約2時間で石鼓鎮に着く。ここは長江(金沙江)が大きく湾曲している場所である。ここでもラフティングのボートに乗らないかと言われるが高いので断る。そのとたんガイドがガイドがなにか言ってきた。200元を300元に値上げ交渉である。そうか,これで分かった。拉市といい,ここでもガイドは観光地に連れて行きバックマージンを取っているのだろう。ドライバーは執拗に地図上でああだ,こうだといいがら値上げを要求してくる。 まあ,往復200km以上も走って200元とは,ガソリン代を引いたら,いくらも残らないだろうと心配していた矢先のことなので,あっさりOKした。


<石鼓鎮>

 次に虎跳峡に行く。ここは,金沙江沿いにある渓谷で,上は玉龍雪山山塊で,標高差4000mの絶壁が連なる。入り口の食堂でドライバーと昼食をとる。鯉の鍋を注文,40元と高い。しかし、ドライバーの分まで出してやり、虎跳峡をトレッキングに出る。まったく人のいい観光客だと思ったことだろう。
トレッキング路は金沙江の青い流れに沿っており,崖を削った渓谷に沿い歩く。所々トンネルもあり、道は平 坦で歩き安く,やや拍子抜けする。所々に迷彩服を着た係員がいる。人力車も待機しており観光客もちらほらいる。

<虎跳峡>
アップダウンはほとんど無く,40分ほどで終点の虎跳石につく。この渓谷の名前にもなった,虎が飛ぶ岩である。金沙江の激しい流れの中を,よくも流されずいるものだと感心する。激流を眺めながら少し休み,引き返す。

<虎跳石>

麗江に帰り,玉泉公園で車を降りる。運転手も300元も払ってもらって、ご機嫌である。ここで握手して分かれる。

<運転手>

入場料80元を払い,中に入り,黒龍澤池の端でビールを飲む。ちょうど前の建物で古楽の演奏をやっており,ビールを飲みながらのんびり聴く。いかにも中国風の池と庭園で,後ろの玉龍雪山も背景に含み見事な調和である。

<玉泉公園:右が像山>

せっかくだから後ろの像山に登ろうとすると,係員から呼び止められる。決まりを書いた紙を示しながら,危ないので4人以上でないといけないみたいだ。「頂上までは登らないから・・・」とか言い,なんとか許可してもらい登り始める。30分ほど登り,あと少しで頂上だという所で麗江の町を見下ろす。新市街と旧市街がよく分かる。


<像山から麗江旧市街を望む:中央右が獅子山と万古楼>

夕暮れで暗くなりここで断念して下山。再び四方街に戻り,昨日の宿に入る。夜,また麗江の町を歩く。今夜は四方街の東に続く路地を歩くが,ここもどこまで行っても店また店であり賑やかである。そのうちの一件に入り,メニユーを指さし適当な品を注文し,ビールを飲む。ビールはどこの店でも5〜10元程度であり安い。味は日本の淡麗を飲み慣れているせいか,粘っこく素朴な味である。追加でもう1本と炒飯を注文して,40元(600円)程度で満腹。


<四方街>

明日からはいよいよバスで奥地へ入る。どんな出来事,風景が待っているか楽しみである。


次のページに進む
トップ・ページに戻る