ルアンパパーンから飛行機で約1時間半でビエンチャンに着く。
飛行機からは蛇行するメコン川が見える。
 <蛇行するメコン川>
ビエンチャンは人口約60万、ラオスの首都であるが、高いビルもない静かな町である。
タートルアン寺院は高さ45mの黄金の塔でビエンチャンのシンボル的存在である。
 <タートルアン寺院>
続いて、戦没者の慰霊塔(パトゥーサイ)に登る。高い建物がないので、四方の眺めがよい。
 <戦没者慰霊塔(パトゥーサイ)>
メコン川沿いまで歩いて行き、屋台で一杯やる。対岸はタイであり、日が暮れるにつれて両岸は屋台の明かりが連なる。
 <メコン川沿いの屋台で一杯!>
夕食の店でラオスの民族舞踊を見る。楽器や音楽、踊りもカンボジアやタイなどと似ている。
 <民族舞踊>
|